2020/12/13

| もどる |

マネタイズ
今日は城西国際大学観光学部の授業の一環でも行われた、道の駅鴨川オーシャンパークを発着地とするe-bikeツアーの実証実験にサポートライダーとして参加してきた。
本来であれば、一般の人たちが参加してのモニターツアーになるはずが、新型コロナの感染拡大状況が思わしくないため、学生のみの実施となった。

セレモニー後、オーシャンパークをさっそく出発。
ペースは至ってゆっくり。
途中の休憩時間もたっぷり取る。
ただ、逆にこれこそ、初心者向けのツアーの時間割りだとも思う。

江見駅を経由し、山の中へ。
このコースを走るのは実は私は初めてで、一度走ってみたいルートだったので、良いきっかけを与えてくれた。
私はe-bikeとの比較も兼ねて、自前のロードバイクで参加したのだが、途中、12%の急坂ルートをあえて回避したルート設定をしていたため、ランチポイントの「そろそろ」さんまで特に苦しむことなく到達することができた。

1時間ばかりのランチ休憩。
やっぱり石窯ピザは最高だ。
まさか2週間連続で、ここに来ることになろうとは(笑)

「そろそろ」からはひたすら下り坂。
30分足らずで海辺までやってきた。
里山もあれば、里海もある。
コンパクトなエリアでここまで楽しめるのは、全国探してもそうない地域だと思う。

出発から約4時間かけてオーシャンパークに到達。
クロージングセレモニーを行い、解散。


最後に学生たちに語ったことば。
今回のコース設定は絶妙で、ブラッシュアップしていけば、十分にお金がとれる。
これはお世辞でなく、1人6,000〜7,000円は取ってもおかしくないツアーだ(ガイド・ランチ・レンタサイクル付)
インバウンド向けであれば、1人10,000円オーバーもあり得るだろう。

学生たちにとって、これは単なる実証実験、授業で終わらせてほしくはない。
むしろ、これをいかにリアルなビジネス、商品・サービスに進化できるか。
そうなれば、もはや「バイト」「仕事」であるわけだ。

マネタイズ(収益化)は私もあまり得意ではないような気もするが……。
しかし、これはウェルスポも含め、鴨川市、もっと言えば、多くの地域で行われているまちづくり事業における重要な課題でもある。
マネタイズの仕組みづくり、そんなことを考えながら、今日はツアー最後尾を追いかけたわけだが、なんだか無性にワクワクしてしまう、そんな一日となった。



[WALK:12367]
まずは集合写真
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/3300 sec f/1.8
オープニングセレモニー
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/4000 sec f/1.8
ポスターも作成されていた。
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/1497 sec f/1.8
いざ出発!
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/1880 sec f/1.8
駅と一体になって話題の江見駅郵便局
iPhone 7 3.99 mm ISO25 1/6849 sec f/1.8
江見駅郵便局のソーシャルディスタンスの促し方がスマート☆
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/306 sec f/1.8
石井商店で休憩。こういうポイントが実は良い。
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/4167 sec f/1.8
熊野神社
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/1244 sec f/1.8
のどかな里山を登っていく
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/4367 sec f/1.8
なにもないけど、気持ち良い。
iPhone 7 3.99 mm ISO25 1/9615 sec f/1.8
紅葉真っ盛りであった。
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/1880 sec f/1.8
絶好のサイクリング日和
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/2457 sec f/1.8
今週も「そろそろ」へ
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/1880 sec f/1.8
里山から一気に里海へ
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/2336 sec f/1.8
帰宅すると、神社も秋深し
iPhone 7 3.99 mm ISO20 1/187 sec f/1.8

|| コメントする || サイクリング 街づくり |
ハンドル やまちゃん
性別
星座 おひつじ
血液型 A
ホームページ http://na.ni.nu
興味のある分野 子育て
うた
スポーツ
神道・神社
旅行
リバティ・セレナ・ビアンテ
メッセージ DiaryWeb 開発者のやまちゃんです。
この日記で DiaryWeb のサポートも行なっていきたいと思います。


(c) 2024 Kappe INC.